那須佐代子Nasu Sayoko

経歴
- 早稲田大学教育学部教育心理学専修卒業
- 加藤健一俳優教室卒業
- 劇団青年座研究所卒業
- 劇団青年座(1989年〜2013年)
受賞歴
- 第28回読売演劇大賞 優秀女優賞受賞『リチャード二世』『ミセス・クライン』
- 紀伊國屋演劇賞受賞 個人賞受賞『THAT FACE~その顔』『リチャード三世』
舞台
- 2020年
- 『リチャード二世』@新国立劇場 中劇場 / 演出:鵜山仁
- 『アルトゥロ・ウイの興隆』@KAAT神奈川芸術劇場 / 演出:白井晃
- 2019年
- 『終夜』@シアター風姿花伝 / 演出:上村聡史
- 『チック』@シアタートラム / 演出:小山ゆうな
- 『春のめざめ』再演 / @KAAT神奈川芸術劇場 / 演出:白井晃
- 2018年
- 『女中たち』@シアター風姿花伝 / 演出:鵜山仁
- 『まさに世界の終わり』@DDD青山クロスシアター / 演出:石丸さち子
- 『ヘンリー五世』@新国立劇場 中劇場 / 演出:鵜山仁
- 2017年
- 『The Beauty Queen of Leenane』@シアター風姿花伝 / 翻訳・演出:小川絵梨子
- 『CRIMES OF THE HEART ―心の罪―』@シアタートラム / 演出:小川絵梨子
- 『春のめざめ』@KAAT奈川芸術劇場 / 演出:白井晃
- 『炎』再演 / @シアタートラム / 翻訳:藤井慎太郎 / 演出:上村聡史
- 2016年
- 『ヘンリー四世』@新国立劇場 中劇場 / 演出:鵜山仁
- 『いま、ここにある武器』@シアター風姿花伝 / 演出:千葉哲也
- 『夢の劇』@KAAT神奈川芸術劇場 / 演出:白井晃
- 2015年
- 『悲しみを聴く石』@シアター風姿花伝 / 演出:上村聡史
- 『國語元年』@紀伊國屋サザンシアター / 演出:栗山民也
- 『ペリクリーズ』@本多劇場 / 演出:鵜山仁
- 2014年
- 『炎』@シアタートラム / 演出:上村聡史
- 『ボビー・フィッシャーはパサデナに住んでいる』シアター風姿花伝プロデュース / @シアター風姿花伝 / 演出:上村聡
- 2013年
- 劇団姦し公演『歓喜の歌』@ザ・スズナリ / 作・演出:赤堀雅秋
- 『帰郷』RunsFirstプロデュース公演 / @シアター風姿花伝 / 演出:小川絵梨子
- 『長い墓標の列』@新国立劇場 小劇場 / 演出:宮田慶子
- 2012年
- 『お母さんの十八番』主演 / アジア舞台芸術祭公演 / @東京芸術劇場 / 演出:パク・チャン・ユル
- 『リチャード三世』@新国立劇場中劇場 / 演出:鵜山仁
- 青年座公演『THAT FACE』主演 / @青年座劇場 / 演出:伊藤大
- 2011年
- 『太陽に灼かれて』ホリプロ公演 / @銀河劇場、他 / 演出:栗山民也
- 『ポルノグラフィ』日本劇団協議会公演 / @エコー劇場 / 演出:上村聡史
- 『お母さんの十八番』主演 / アジア舞台芸術祭公演 / @水天宮ピット / 演出:パク・チャン・ユル
- 2010年
- 青年座公演『黄昏』@紀伊国屋ホール / 演出:伊藤大
- 劇団姦し公演『夕立』@ザ・スズナリ / 作・演出:赤堀雅秋
- 2009年
- 『ガブリエル・シャネル』@新橋演舞場、大阪松竹座 [2009年 - 2011年] / 演出:宮田慶子
- 『ヘンリー六世』@新国立劇場 中劇場 / 演出:鵜山仁
- 2008年
- 青年座公演『MOTHER』@紀伊国屋ホール / 演出:宮田慶子
- 『葡萄』@ザ・スズナリ / 作・演出:赤堀雅秋
- 『オットーと呼ばれる日本人』@新国立劇場 中劇場 / 演出:鵜山仁
- 2007年
- 青年座公演『あおげばとうとし』主演 / @本多劇場 / 演出:黒岩亮
- 青年座公演『悔しい女』主演 / @紀伊国屋ホール / 演出:宮田慶子
- 2006年
- 青年座公演『蛇』主演 / @青年座劇場 / 作:赤堀雅秋 / 演出:磯村純
- 青年座公演『蛇』主演 / @紀伊國屋ホール / 演出:鈴木完一郎
- 2005年
- 青年座公演『夢・桃中軒右衛門の』@青年座劇場 / 演出:鈴木完一郎
- 『相談にのってる場合か?』主演 / @シアタートップス / 作:中島淳彦 / 演出:井上思
- 青年座公演『妻と社長と九ちゃん』@紀伊國屋ホール / 演出:宮田慶子 / 作:鈴木聡
- 2004年
- 『恋のメモランダム』シアター風姿花伝プロデュース / @シアター風姿花伝
- 青年座公演『空』@本多劇場 / 作:福島三郎 / 演出:宮田慶子
- 青年座公演『夫婦レコード』@青年座劇場 [2004年 - 2006年] / 作:中島淳彦 / 演出:黒岩亮
- 2003年
- 『浮標』@新国立劇場 小劇場 / 演出:栗山民也
- 『蝶のような私の郷愁』シアター風姿花伝杮落とし公演 / @シアター風姿花伝 / 演出:宮田慶子
- 2002年
- 青年座公演『フユヒコ』@地方公演 / 演出:宮田慶子
- 2000年
- 青年座公演『フユヒコ』@地方公演 / 演出:宮田慶子
- 青年座公演『とかげ』@紀伊國屋ホール / 作・演出:坂手洋二
- 青年座公演『天草記』@青年座劇場 / 作:松田正隆 / 演出:宮田慶子
- 1999年
- こまつ座公演『闇に咲く花』@紀伊国屋ホールs / 演出:栗山民也
- 青年座公演『新・四谷怪談』@紀伊國屋サザンシアター / 演出:石澤秀二
- 1998年
- 『季節はずれの雪』@劇小劇場 / 演出:吉岩正晴
- 1997年
- 青年座公演『紀伊國屋サザンシアター』@地方公演 / 演出:宮田慶子
- 1995年
- 青年座公演『つくづく赤い風車』@池袋西口テント劇場 / 演出:鈴木完一郎
- 『いっそ生きたい』主演 / @青年座スタジオ / 演出:大村正泰
- 1993年
- 青年座公演『自転車は夏のために』@青年座劇場 / 演出:鈴木完一郎
- 『反逆児』主演 / @新歌舞伎座
- 1992年
- 青年座公演『モロッコは甘く危険なかおり』@青年座劇場 / 演出:鈴木完一郎
- 1991年
- 『星の王子さま』@早稲田銅鑼磨館 / 演出:大村正泰
- 1990年
- 青年座公演『サーカス物語』主演 / @青年座劇場、他 / 演出:宮田慶子
TV
- 2018年
- NHK『透明なゆりかご』
- 2014年
- NHK 連続TV小説『花子とアン』準レギュラー
- 2012年
- NHK 連続TV小説『梅ちゃん先生』第10話, 第11話, 第12話
- NHK『愛の涙』
- 2011年
- NHK『どんど晴れ スペシャル』
- TBS『世直し公務員 ザ・公証人9』
- 2010年
- 携帯ドラマ『loving you』第6話, 第11話
- TBS『世直し公務員 ザ・公証人9』
- 2009年
- テレビ朝日『その男、副署長3』第1話
- テレビ朝日『相棒』第14話
- TBS『西村京太郎サスペンス 寝台特急殺人事件』
- テレビ東京『去りゆく日に』
- 2008年
- TBS『みこん六姉妹2』
- TBS『温泉へGO!』第15話, 第16話, 第17話
- NHK『時代劇スペシャル母恋ひの記』
- テレビ朝日『その男副署長2 京都河原町署事件ファイル』第1話
- TBS『十津川警部』第41話
- 2007年
- TBS『浅草ふくまる旅館2』第2話
- テレビ朝日『その男副署長京都河原町署事件ファイル』
- TBS『結婚式へ行こう!』
- TBS『僕の歩く道』第6話, 第9話
- NHK 連続テレビ小説『どんど晴れ』レギュラー
- 2006年
- テレビ朝日『黒革の手帳』
- 『なら梨とり』
- TBS『病院へ行こう』第35話
- TBS『夜王』第4話
- NHK『ジイジ2 ~孫といた夏~』
- テレビ朝日『山村美沙サスペンス地獄坂の殺人』
- NHK 木曜時代劇『次郎長背負富士』
- 2005年
- テレビ朝日『はぐれ刑事SP』
- TBS『金田一耕助シリーズ 真珠郎』ゲスト
- テレビ朝日『世直し順庵!人情剣』
- 2004年
- テレビ朝日『おとり捜査官・北見志穂SP』
- CBC『KOTOBUKI・ウォーズ』セミレギュラー
- フジテレビ『ほんとうにあった怖い話「お願いムク」』
- 2003年
- TBS『温泉へ行こう4』
- MXTV『いっぽ』
- 2002年
- テレビ朝日『家政婦は見た!20』
- テレビ東京『心理分析操作官・崎山知子』
- 2001年
- CBC『幼稚園ゲーム』レギュラー
- NHK 金曜時代劇『茂七の事件簿』第6話
- 2000年
- MXTV『氷の家族』
- 1999年
- テレビ朝日『はぐれ刑事SP』
- TBS『怒れ求馬』
- NHK『スキッと一心太助』
- 1998年
- 東海TV『緋の稜線』レギュラー / 鈴音役
- TBS『先生知らないの』
- 1997年
- TBS『職員室』レギュラー
- TBS『金さんVS女ねずみ』
- 1995年
- フジテレビ『また家族にしてね』
- NHK『吉宗』
- 日本テレビ『わが町』
- 1994年
- TBS『ボクの町医者修行』
- 1992年
- フジテレビ『泣きっ面に姑Ⅲ』主演
- フジテレビ『母、いのち甦る日』
- 1991年
- フジテレビ『泣きっ面に姑Ⅱ』主演
- 日本テレビ『飛ぶ男、墜ちる女』
- フジテレビ『君が海に帰る日』
- TBS 東芝日曜劇場『女もつらいよ』北海道放送開局記念作品
- TBS『サハリンの薔薇』
- NHK『新・王将』
- 1990年
- フジテレビ『泣きっ面に姑』主演
- 日本テレビ『傷だらけの旅路』
映画
- 2019年
- 『どすこい!すけひら』監督:宮脇亮
- 2019年
- 『パズル』監督:内藤瑛亮
- 『サルビア』監督:西中拓史
- 2013年
- 『ひまわりと子犬の七日間』監督:平松恵美子
- 2010年
- 『おとうと』監督:山田洋次
- 2008年
- 『釣りバカ日誌 19』監督:山田洋次
- 2006年
- 『武士の一分』監督:山田洋次
- 2004年
- 『変身』監督:山田洋次
- 2003年
- 『ウルトラマン・ザ・ネクスト』
- 『星になったおじいちゃん』NPO 教育映画
ラジオ
- 2013年
- NHK FM『青春アドベンチャー ごくらくちんみ』
- 2007年
- TOKYO FM『NISSAN「あ、安部礼司」』
アテレコ
- 2011年
- 『クローザー』第13話
- 2008年
- 『ER 緊急救命室』第13話
- 2007年
- 『美しい人』ロビン・ライト・ペン役
- 2006年
- 『ディボースショウ』キャサリン・ゼタ=ジョーンズ役
- 『名探偵コナン』
CM
- ロート製薬『50の恵み』
- カルピス
- ロッテ
- 東芝
- アメリカンホームダイレクト
Nasu Sayoko's Works
-
ザ・ウェルキン
2022.01.13
東京公演、2022年7月 Bunkamura シアターコクーン。大阪公演、2022年8月...
-
リチャード二世
2020.10.20
2009年から続いたシェイクスピアの歴史劇シリーズ上演がついに完結。『リチャード二世』は...
-
アルトゥロ・ウイの興隆
2019.12.03
2020年1月11日よりKAAT神奈川芸術劇場にて、芸術監督・白井晃演出の新作舞台公演と...
-
終夜
2019.06.20
風姿花伝プロデュース第1弾『ボビー・フィッシャーはパサデナに住んでいる』で数多くの演劇賞...
-
チック
2019.06.20
2017年に日本初演を飾り、その年の数々の賞を受賞した、ドイツ発少年2人の瑞々しい夏の冒...
-
ヘンリー五世
2018.02.24
シェイクスピア作品中最も輝ける王、ついに登場。浦井健治がヘンリー五世を演じ、演出の鵜山仁...