田畑智子Tabata Tomoko

受賞歴
- 『ふがいない僕は空を見た』監督:タナダユキ
第27回 高崎映画祭最優秀主演女優賞
第67回 毎日映画コンクール女優主演賞 - 『隠し剣 鬼の爪』監督:山田洋次
第59回 毎日映画コンクール助演女優賞 - 『血と骨』監督:崔洋一
第28回 日本アカデミー賞優秀助演女優賞 - 『お引っ越し』監督:相米慎二
第67回 キネマ旬報新人女優賞
第48回 スポニチグランプリ新人賞
第18回 報知映画賞新人賞
第15回 ヨコハマ映画祭最優秀新人賞
第8回 高崎映画祭最優秀新人女優賞
- 『ふがいない僕は空を見た』監督:タナダユキ
TV
- 2020年
- NHK『贋作 男はつらいよ』
- NHK『歩くひと』
- 2018年
- テレビ東京『孤独のグルメ』
- NHK『透明なゆりかご』
- 2017年
- NHK-BS『赤ひげ』
- テレビ朝日『京都南署鑑識ファイル11』
- 2016年
- NHK『逃げる女』
- NHK『大岡越前3』第5話
- NHK『進め!青函連絡船』
- 日本テレビ『がっぱ先生!』
- 2015年
- NHK『かぶき者慶次』
- NBS『シメシ』第3話
- テレビ朝日『エイジハラスメント』第1話
- 2014年
- フジテレビ『ファースト・クラス』
- NHK『聖女』
- テレビ東京『玉川区役所OF THE DEAD』
- フジテレビ『ファースト・クラス』
- 2013年
- テレビ朝日『上意討ち~拝領妻始末』
- WOWOW『配達されたい私達』第5話
- NHK『夫婦善哉』
- テレビ朝日『「ホゴカン 保護司・村雨晃司』
- NHK-BS『怪奇大作戦ミステリー・ファイル』
- 2012年
- KTV『ピロートーク~ベッドの思惑~』
- フジテレビ『リーガルハイ」第10話・11話
- KTV『ピロートーク~ベッドの思惑~』10月~
- テレビ朝日『広域警察③』
- 2011年
- フジテレビ『CONTROL』第2話
- テレビ東京『鈴木先生』
- TBS『警視庁心理捜査官・明日香』
- テレビ朝日『科捜研の女スペシャル』
- テレビ朝日『火車』
- テレビ朝日『境遇』
- NHK『ラストマネー~愛の値段~』
- 2010年
- フジテレビ『チームバチスタ2 ジェネラルルージュの凱旋』第1話
- MBS『アザミ嬢のララバイ 秘蜜を吸う』
- NHK『続・遠野物語』
- 2009年
- テレビ朝日『相棒Season7』第10話
- テレビ東京『寧々~おんな太閤記』
- 日本テレビ『アイシテル~海容~』
- フジテレビ『戦場のメロディ』
- TBS『深夜食堂』
- auオリジナルドラマ『ロス:タイム:ライフ 第10節猫篇』
- 2008年
- TBS『警視庁三係・吉敷竹史シリーズ3 北の夕鶴~2/3の殺人』
- テレビ朝日『家政婦は見た!ファイナル』
- TBS『警視庁三係・吉敷竹史シリーズ4 幽体離脱殺人事件』
- WOWOW『あいつのタイムマシン』
- 2007年
- 日本テレビ『死ぬかと思った』第12話「ペテン師」
- NHK『鬼太郎が見た玉砕 ~水木しげるの戦争~』
- NHK『おシャシャのシャン!』
- 2006年
- NHK 大河ドラマ『芋たこなんきん』
- 2005年
- 日本テレビ『河合継之助~駆け抜けた蒼龍、北国にいたもう一人の坂本龍馬』
- Bs-i『恋する日曜日』セカンドシリーズ 第1・2話「終わらない歌」
- NHK ドラマDモード『はっぴぃー・うぇでぃんぐ』
- 2004年
- NHK 大河ドラマ『新選組!』
- テレビ朝日『マグロ☆ボーイズ』
- TBS『向田邦子の恋文』
- 日本テレビ『ラストプレゼント 娘と生きる最後の夏』
- フジテレビ『優しい時間』第2話
- 2003年
- 日本テレビ『新・夜逃げ屋本舗』
- 2002年
- NHK『私の青空2002』
- フジテレビ『救命病棟24時スペシャル』
- KTV『天体観測』
- NHK 大河ドラマ『利家とまつ』
- 2001年
- TBS『風立ちぬ』
- NHK『つま恋』
- フジテレビ『救命病棟24時』第2シリーズ
- 2000年
- NHK 連続テレビ小説『私の青空』
- 1999年
- TBS『小鳥の来る日』
- TBS『あさき夢見し』
- 1998年
- TBS『終わりのない童話』
- TBS『昭和のいのち』
- 1997年
- TBS『空の羊』
- TBS『メロディ』
- TBS『蛍の宿』
- 1996年
- テレビ東京『小石川の家』
- TBS『言うなかれ君よ別れを…』
- 1995年
- テレビ東京『夫婦善哉』
映画
- 2019年
- 『あの日のオルガン』監督:平松恵美子
- 2018年
- 『輪違屋糸里 京女たちの幕末』監督:加島幹也
- 2017年
- 『たたら侍』監督:錦織良成
- 2016年
- 『鉄の子』監督:福山功起
- 『ミュージアム』監督:大友啓史
- 2015年
- 『ソロモンの偽証』監督:成島出
- 2014年
- 『舞妓はレディ』監督:周防正行
- 2013年
- 『つやのよる』監督:行定勲
- 『くちづけ』監督:堤幸彦
- 『鈴木先生』監督:河合勇人
- 『かぐや姫の物語』監督:高畑勲
- 2012年
- 『ロボジー』監督:矢口史靖
- 『ふがいない僕は空を見た』監督:タナダユキ
第27回 高崎映画祭 最優秀主演女優賞
第67回 毎日映画コンクール 女優主演賞
- 2011年
- 『毎日かあさん』監督:小林聖太郎
- 『ワラライフ!!』監督:木村祐一
- 『嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん』監督:瀬田なつき
- 『落語物語』監督:林家しん平
- 2010年
- 『さんかく』監督:吉田恵輔
- 2009年
- 『リロ・アンド・スティッチ ザ・シリーズ』日本語吹替版
- 2008年
- 『哀憑歌 〜CHI-MANAKO〜』監督:金丸雄一
- 『アフタースクール』監督:内田けんじ
- 『ハッピーフライト』監督:矢口史靖
- 『ブタがいた教室』監督:前田哲
- 2007年
- 『黄色い涙』監督:犬童一心
- 『リロイ・アンド・スティッチ』日本語吹替版
- 2006年
- 『花よりもなほ』監督:是枝裕和
- 2005年
- 『大停電の夜に』監督:源孝志
- 『リロ・アンド・スティッチ2』日本語吹替版
- 2004年
- 『血と骨』監督:崔洋一
第28回 日本アカデミー賞 優秀助演女優賞 - 『隠し剣 鬼の爪』監督:山田洋次
第59回 毎日映画コンクール 助演女優賞 - 『スティッチ! ザ・ムービー』日本語吹替版
- 『血と骨』監督:崔洋一
- 2003年
- 『リロ・アンド・スティッチ』日本語吹替版 ナニ役
- 2002年
- 『SABU 〜さぶ〜』監督:三池崇史
- 1992年
- 『お引っ越し』監督:相米慎二
第67回 キネマ旬報 新人女優賞
第48回 スポニチグランプリ新人賞
第18回 報知映画賞 新人賞
第15回 ヨコハマ映画祭 最優秀新人賞
第8回 高崎映画祭 最優秀新人女優賞
- 『お引っ越し』監督:相米慎二
声の出演
- NHK『世界ふれあい街歩き』ナレーション
2012年「ホノルル~アメリカ~」
2012年「シエナ~イタリア~」
2012年「チョンジュ~韓国~」
2011年「ウィトビー」
2010年「カディス~スペイン~」
2010年「タスマニア島ホバート~オーストラリア~」
2010年「エクス・アン・プロヴァンス~フランス~」
2009年「ホーチミン~ベトナム~」
2009年「バンベルク~ドイツ~」
2009年「ヘルシンキ~フィンランド~」
2008年「レーゲンスブルグ~ドイツ~」
2008年「京都 丸竹夷にない小路」
2007年「トゥールーズ~フランス~」 - NHK『アジアンスマイル』ナレーション
2011年「ヒーローになりたくて~ネパール・レスリング物語~」
2011年「氷に一瞬を刻む~中国ハルビン~」
2010年「ゴミ銀行で豊かになろうインドネシアジャカルタ」 - NHK『ハイビジョン特集』ナレーション
2010年「アルプス世界最大の村芝居」 - NHK『熱中スタジアム』ナレーション
2010年「熱中人 浪花カラクリしぐれ ~澤田平さん~」 - NHK『課外授業へようこそ先輩』ナレーション
2010年「西村淳」
2010年「山崎直子」
2009年「長渕剛」
2008年「宇津木妙子」 - NHK教育『テレビ絵本』朗読
2006年「ぎゅうぎゅうかぞく」
2006年「でこちゃん」
2006年「でこちゃんととらすたくん」
- NHK『世界ふれあい街歩き』ナレーション
舞台
- 2020年
- 『FORTUNE』演出:ショーン・ホルムス
- 2019年
- 『母と惑星について、および自転する女たちの記録』演出:栗山民也
- 2017年
- 『豚小屋』演出:栗山民也
- 『あんちゃん』演出:田村孝裕
- 2016年
- 『母と惑星について、および自転する女たちの記録』演出:栗山民也
- 2015年
- 『幕末太陽傳』演出:江本純子
- 2014年
- 『9days Queen 9日間の女王』演出:白井晃
- 『キレイ ~神様と待ち合わせた女~』演出:松尾スズキ
- 2013年
- 『晩餐』演出:宅間孝行
- 2011年
- 『わらいのまち』演出:宅間孝行
- 2010年
- 『この雨ふりやむとき』演出:鈴木裕美
- 2009年
- 『頭痛肩こり樋口一葉』演出:齋藤雅文
- 2008年
- 『羊と兵隊』演出:岩松了
- 田畑智子ひとり芝居『バッタモン』演出:中津留章仁
- 2007年
- 『たとえば野に咲く花のように -アンドロマケ-』演出:鈴木裕美
- 2006年
- 『奇跡の人』演出:鈴木裕美
- 2005年
- 『もとの黙阿弥』演出:木村光一
- 2004年
- 『夜叉ヶ池』演出:三池崇史
- 2003年
- 『ニンゲン御破産』演出:松尾スズキ
ラジオ
- 2013年 -
- J-WAVE『DOCOMO SOUNDS OF STORY
~ASADA JIRO LIBRARY~』
- J-WAVE『DOCOMO SOUNDS OF STORY
- 2012年 - 2014年
- TOKYO FM『月桂冠 はんなり散歩』
- 2010年
- NHK-FM FMシアター『いけず 帰れず 五山の送り火』
- 2006年
- NHK-FM ラジオドラマ 青春アドベンチャー『風になった男』
- 2005年
- TOKYO FMラジオドラマ『大停電の夜に』
CM
- 大日本除虫菊 タンスに『ゴン』
- ミツカングループ『追いがつおつゆ』
- アサヒ飲料『十六茶』
- JACCSカード
- 小林製薬『女性薬 命の母ホワイト』
- 井村屋
写真集
- 2011年
- 『月刊NEO田畑智子』
DVD
- 2011年
- 月刊NEOムービー田畑智子『kazuko's case』監督:入江悠
Bee-TV
- 2012年
- 『Re:Dream』監督:深川栄洋
その他
- 2012年
- NHK-BS『恋する雑貨』
Tabata Tomoko's Works
-
FORTUNE
2019.12.03
ゲーテの代表作『ファウスト』を大胆にも現代のロンドンを舞台に置き換えた意欲作!2020年...
-
母と惑星について、および自...
2018.11.05
第20回鶴屋南北戯曲賞受賞作品!蓬莱竜太の戯曲と栗山民也の演出により立ち上がる、女性4人...
-
輪違屋糸里
2018.11.05
浅田次郎の「壬生義士伝」に続く新選組物時代小説を、「ソロモンの偽証」の藤野涼子主演で映画...
-
豚小屋
2016.11.26
南アフリカ共和国の劇作家、アソル・フガードの『シズウェは死んだ!?』(原題:Sizwe ...
-
黄昏かげろう座
2016.10.27
演出家、テレビプロデューサー、作家であった 久世光彦が愛した小説や詩を綴ったエッセイ「黄...